蘇州の日本人向けテニスサークル「好球(ハオチュー)」のご紹介
「好球」ってどんなサークル?
私たちは、蘇州新区を拠点に活動している日本人テニスサークル「好球(ハオチュー)」です。
サークル名の「好球(ハオチュー)」とは、中国語で「ナイスショット!」という意味。中国で暮らす日本人駐在員とそのご家族を中心に、週末を中心に楽しく活動しています。
テニスを通じた健康維持はもちろん、蘇州での日本人コミュニティとして、情報交換の場や仲間づくりの機会にもなっています。
週末、仕事を離れてリフレッシュしながら、一緒にテニスを楽しみませんか?
練習日・練習時間
- 金曜日 19:00〜21:45
- 土曜日 09:00〜12:00(7-8月 08:00~11:00)
- 日曜日 09:00〜12:00(7-8月 08:00~11:00)
練習場所(ローテーションで使用)
- SIEP(蘇州国教園網球中心)
呉中区致能大道 国教園工職院 公交車站そば(滴滴で約25分) - Lanhai(藍海網球館)
虎丘区支英街 捷美産業園南楼3F(滴滴で約15分) - Kindergarten(幼稚園横コート)
獅山新苑西区内(獅山路淮海街口または金山東路門口から徒歩圏) - Shizishan(蘇州獅山体育公園)
滴滴で約10分
会費について
- 月額:400元(2ヶ月毎に現金払い(800元/2ヶ月))
※コート代・ボール代に使用
※大会出場費は出場者で割り勘となります - お試し参加無料!(1回限り)
お気軽にご参加ください!
練習スタイル
まずはレベル別にチーム分けをしています
- A班:上級者(チーム名:龍湖)
- B班:中級者(チーム名:虎丘、獅山)
-
C班:初級者
それぞれのレベルに合った練習を行い、1時間程度の練習の後、2時間はダブルス形式の部内試合を楽しんでいます!
主な大会出場実績(団体戦中心)
- 都市対抗戦(江蘇・浙江省の日本人チームの大会、年2回開催)
- 上海テニスリーグ(GRID1・2、年6回ずつ開催)
→ グリッドについて詳しくはこちら:https://grid-tennis.com - 上海テニスクラブ対抗戦(年2回開催)
- 蘇州リーグ戦(蘇州市テニス協会主催、毎年開催)
部員数
現在の部員数:約40人(2025年4月時点)
※初級者から上級者まで幅広く在籍しています!
入部・見学・お試し参加のお問い合わせ
ご興味のある方は、以下の連絡先までお気軽にご連絡ください!
- 担当:佐藤
- メールアドレス:haochu@yahoo.co.jp
- WeChat ID
蘇州での新しい出会いと、健康的な週末を!
皆さまのご参加をお待ちしております!